音楽

笑いがもたらす愛と幸福の力 ~ オペラ『愛の妙薬』より

*YouTubeはオペラ『愛の妙薬』より序曲

笑いの大切さは、故村上和雄先生(筑波大学名誉教授)が提唱されていたと思います。笑いには「医力」があると・・・。

本日は、笑いのあるオペラブッファの中から、『愛の妙薬』をとりあげていきましょう。田舎の村で起きた他愛もない恋愛喜劇です。

オペラ『愛の妙薬』は、恋愛劇として知られていますが、実は笑いを引き出す場面も多くあります。主人公ネモリーノが、魔法の妙薬によって愛の力に目覚め、おかしな状況に陥る姿や、妙薬を飲んだ他の登場人物たちの滑稽な言動など、笑いのシーンがたくさんあります。

オペラ『愛の妙薬』は、愛と幸福についての物語であると同時に、笑いの力についても教えてくれます。

物語の中で、主人公ネモリーノは、魔法の妙薬によって愛の力に目覚めます。しかし、実際には妙薬によって彼が愛に目覚めたわけではなく、彼自身の内面にある愛情が妙薬によって引き出されたのです。このように、愛情は自分自身の内面にあるものであり、外部の要因によって与えられるものではないことが教えられます。

さらに、物語の中で登場する滑稽なシーンやコミカルな演出は、笑いの力を象徴しています。笑いは、私たちがストレスや不安から解放され、心身ともに健康な状態を保つために必要なものです。物語の中で、笑いによって登場人物たちが幸福な状態に到達する姿が描かれています。

オペラ『愛の妙薬』が教えてくれることは、愛情や幸福とともに、笑いの力が人生にとって非常に重要な役割を果たすことであると言えます。

笑うことは、私たちの健康にとっても重要な要素です。笑うことで、脳内でセロトニンやエンドルフィンといった快楽物質が分泌され、ストレスや不安を和らげる効果があります。また、セロトニンが増えることで、仕事に対する意欲も高まり、ストレスにも強くなることが知られています。

オペラ『愛の妙薬』を見ていると、笑いに包まれた楽しい時間を過ごせます。登場人物たちのやり取りや、笑える演出によって、ストレス解消にも役立ちます。そして、笑いは人とのコミュニケーションをより円滑にするためにも重要です。笑いを共有することで、人との繋がりを深め、コミュニケーションの効率も上がります。

オペラ『愛の妙薬』は、愛の力とともに、笑いの力も教えてくれます。私たちも、笑いを大切にし、ストレスフリーな生活を送るために、笑いを取り入れることを心がけましょう。

*上記YouTubeはオペラ『愛の妙薬』全編です。スペイン語の字幕ですね。内容、登場人物等はほかの方の色々なブログ他にあるので、ご興味がある方は探してみてくださいね。

時空を超えた音楽の旅:モンテヴェルディのオペラ『オルフェオ』から前のページ

最近、泣いていますか? ~ 泣くことの効用と、美しい旋律に包まれて心を解放する魅力次のページ

関連記事

  1. 音楽

    人の頭の中と、自分の頭の中

    私は、自分の頭の中で考えていることや音を、人も同じことを考えていると、…

  2. その他

    自分の人生を豊かにする方法

    最近、私は自分の人生について考えることが多くなりました。特に、私がこれ…

  3. その他

    年末 音楽事情

    年末になりお忙しい方、会社がお休みになって、まずはゆっくりなさっている…

  4. 音楽

    創造するためにあなたは何をしていますか?

    いつの間に、日本では5教科(国語・算数・理科・社会・英語)が重要科目と…

  5. 音楽

    作曲と嵐と私と

    私がこちらのブログを始めたきっかけが、作曲の勉強を継続するためでした。…

おすすめ記事

  1. 魂の成長
  2. 魂の選択
  1. 音楽

    「音」と「声」で勝負する!ビジネスに与える影響とは
  2. 音楽

    作曲と嵐と私と
  3. 音楽

    やはり音楽は祈り
  4. 恋愛

    争いの種?それとも幸せの種?~お金ものがたり
  5. 魂の目的

    魂の選択
PAGE TOP